ホーム > マンション売却 > いくらで売れる?流れ・必要書類の準備・注意点・不動産会社選び

マンション売却ってどうやるの?
準備しておきたいことや注意点について解説します。
マンション売却は、不動産会社に買主を見つけてもらい、
自分自身は契約書に捺印をしてお金を受け取って終わり、
とイメージしている人も多いかもしれません。
しかし実は、マンションを売却するには
実に多くの手順を踏む必要があります。
スムーズにマンション売却を進めるために、
全体の流れをつかんでおきましょう。
1.マンション売却の流れ
マンションを売却すると決めてから買主に引き渡した後まで、
以下のような流れに沿って進めていきます。
不動産会社に売却を依頼してから実際に売買契約を締結するまで、
3~6ヶ月程度かかるということを頭に入れておきましょう。
2.マンション売却のために準備しておくこと

マンション売却をスムーズに進めるために、
準備しておきたいことが大きく分けて2つあります。
「必要書類を揃えておくこと」、そして「下調べをしっかりすること」です。
1)必要書類を揃えておく
マンション売却時に必要になる書類は、
売却するマンションや不動産会社によって多少異なりますが、
代表的なものとしては以下が挙げられます。
- 身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
- 物件資料(間取り図やパンフレットなど)
- 印鑑登録証明書
- 実印
- 登記済証(権利書)または登記識別情報
- 固定資産税・都市計画税納税通知書
- 口座情報のわかる通帳
- キャッシュカード
- マンションの管理規則
- 長期修繕計画・総会議事録等
- 管理にかかる重要事項調査報告書
(参照元:不動産売却メディア「すまいステップ」『マンション売却に必要な書類を入手方法を解説(チェックリスト付き)/【必須】マンション売却に必要な書類と入手方法https://sumai-step.com/column/article/5769/)
(参照元:イエウール『マンション売却の流れと注意点。プラスにするための高く売るコツとは/1.3.【ステップ2】書類を準備するhttps://ieul.jp/column/articles/142』
上の表を見てわかるように、
マンションを売却する際には多くの書類が必要になります。
書類によっては役所や法務局から取り寄せなくてはいけないものもあるため、
契約直前になっても手元にないということがないようにしましょう。
2)下調べをしっかりする
マンション売却はすべてを不動産会社任せにせずに、
自身でもしっかりと下調べをして、
相場観をつかんだうえで売却活動に臨みましょう。
その理由は、安く買いたたかれることを防ぐため、
そして売れ残りを防ぐためです。
売却価格を安く設定すれば早く成約につながりますが、
望むような売却益を得られずに損してしまいます。
逆に、マンションの価値を高く見積もりすぎるとなかなか売れず、
時間だけが過ぎていくことにもなりかねません。
インターネット上には
マンションの相場を調べられるサイトが多く存在します。
ご自身のマンションと近い広さ・築年数・設備のマンションを探して、
大体どのくらいの価格で売れそうか検討をつけておくようにしましょう。
そうすることで、不動産会社に査定を依頼する際に、
売却金額を決定する目安にすることができるのです。
3.マンション売却における注意点

マンション売却は非常に大きな金額が動く取引のため、
注意するポイントも多くあります。
ここではその中でも特に注意しておきたい2つのポイントを紹介します。
1)マンション市場が活発なタイミングを狙う
マンションの売り時を逃さず、
かつ希望に近い金額で売るためには、
マンション市場が活発な時期に合わせて売却に出すことが大切です。
中古マンション市場が活発になるのは、
4月の新生活に向けて新しい住まいを購入する人が増える2~3月。
この時期にマンションを適正価格で売り出し、
売却活動を活発に行えば、早期に売却が決まる可能性が高まります。
一方で、マンションの売却を不動産会社に依頼すると、
売買契約の成立までに3~6ヶ月程度かかることがほとんど。
「マンションを売ろう!」と思って
すぐに買い手が見つかるわけではないため、
早めに行動する必要があるということです。
また、自身が住んでいるマンションを売却する場合は、
同時進行で引っ越し先を探す必要もあります。
確実にマンションを売却しつつ、
理想的な新しい住まいを見つけるためにも、
余裕を持った売却スケジュールを組むようにしましょう。
2)マンション売却が得意な不動産会社に依頼する
一口に不動産会社といっても、居住用賃貸・事業用賃貸・建売など、
それぞれ得意な分野が異なります。
マンション売却を依頼するのであれば、
マンション売却の成約実績が多い不動産会社に依頼するようにしましょう。
マンション売却を専門とする不動産会社であれば、
自社で抱える顧客に積極的に紹介してもらえるだけでなく、
他の不動産会社とのつながりも多くあります。
弊社は京都市内を中心としたマンション売買専門の不動産業者です。
お問い合わせはこちら
下記よりお気軽にご相談ください。
紹介先が多いほど、買主が早く見つかる可能性も高まります。
また、多くのマンション売却の実績がある不動産会社であれば、
どのようにすれば買主が見つかりやすくなるか
アドバイスをしてもらえたり、
買主が見つかった時に
条件交渉を優位に進めてくれたりする場合もあります。
依頼しようとしている不動産会社の取引実績や営業力を見極めながら、
上手に活用するようにしましょう。
4.まとめ
マンションの売却をスムーズに進めるためには、
事前の準備や下調べが非常に重要です。
必要書類や相場感など積極的に情報収集するようにし、
不動産会社が持つ専門的な知識や営業力も借りながら、
理想的なマンション売却を進めるようにしましょう。